タッチフットボール
どんな大会・試合があるの? 体験できるもの編
更新日:2009年12月02日
タッチフットボール未経験のみなさん。数は少ないものの身経験の方に参加いただけるイベントも開催されています。
そんな参加型のイベントをご紹介します。
※イベントの情報は更新日時点でのものです。詳しい情報は別途ご確認ください。
関東オープン連盟:タッチ体験Day
JTFA関東オープン連盟が主催するのが、タッチ体験Dayです。
公式戦のない時期に不定期に開催されています。
タッチフットボール未経験の方を対象に、キャッチボールやミニゲームなどを中心にタッチフットボールを直に体験していただけるイベントとなっています。
次回は2月中旬に開催する予定とのことです。
開催についての情報は、JTFA関東オープン連盟ウェブサイトでご確認ください。
関西オープン・一般女子連盟:エンジョイタッチ
2009年よりJTFA関西オープン・一般女子連盟が開催しているエンジョイタッチ。
実際の試合を見た後に、基礎練習、試合形式の練習まで体験得きる初心者向けのイベントです。
次回は2010年1月30日(土)に神戸王子スタジアムで開催される予定です。
参加資格は高校生以上の男女となっています。中学生以下でも見学やキャッチボール程度であれば参加可能となっているようです。
詳しい情報や参加の申し込みについては、タッチフット体験デー公式HPを参照してください。
フリークスの練習に参加・見学
タッチフットボールをしているチームの多くは、新しい仲間を常に募集しています。
フリークスでも常に大歓迎です。
フリークスの場合は、ホームページに今後の練習予定や練習場所をご案内しています。都合のよい日がありましたら、ぜひメールにてinfo@superfreaks.jpまでお問い合わせください。
お問い合わせ後の一例としては、
メールをいただいた後、待ち合わせのご案内などのやりとりや準備などについてお話させていただき、当日は最寄りの駅からご案内しています。
問い合わせをするのはちょっと恥ずかしい。といった場合も飛び入りでの参加も歓迎しています。
練習場所の詳しいご案内はできないかもしれませんが、今のメンバーの中にも飛び入り参加から始めたメンバーもいます。
まずはタッチフットボールを見て体験してみませんか?
小さいお子さんが参加できるイベントは…
JTFAの地方連盟が主催する初心者体験型のイベントは保険の関係もあり、高校生以上の方を対象にしたイベントが中心となっています。 JTFAの選手登録も高校生以上が対象となっています。
そのため中学生以下のお子さんが体験できる機会が少ないのが実状です。
小学生、中学生でも参加できるものとしては、学校の授業にも取り入れられているフラッグフットボールがあります。 フラッグフットボールについては、小中学生の大会なども主催している日本フラッグフットボール協会のサイトなどが参考になるかと思います。